top of page
今回の靴磨き講習会について

【開催日時】
① 1月5日(日曜) 完売
② 1月6日(月曜) 完売
両日とも13:00~16:00
(途中10分~15分の休憩あり)
通常は基礎編と応用編に分けている内容ですが、今回は纏めて開催します。
道具類・ケア用品はこちらでご準備しますので、磨きたい靴(短靴1足)をお持ちください。
【開催場所】
大阪店近郊(大阪市中央区)駅近の多目的スペース
参加者には別途ご案内。
【定員】
各回10名まで。
石見以外の職人も総出でアシストします。
この内容をこの人数で出来るのは、今後はなかなか無いと予想されますので、ご興味ございましたら是非ご参加ください。
【講習内容】
今回の講習会では、靴のトラディショナルマナーや良い靴の見分け方といった、靴についての基本的な知識から、文字がハッキリと写り込むほど靴を輝かせる技術である「鏡面磨き」まで、ギュッと濃縮してお伝えします。
正しい知識を学ぶのと自己流で行うのでは、仕上がりに非常に大きな差が生まれます。
この講習会を通して、一般的には経験から学ぶしかないと言われている靴磨きのコツを、感覚ではなく、論理的に理解していただけます。
靴磨き未経験の方から、既に習慣にされている方まで幅広く、楽しんでいただけると思います。
石見豪による靴磨き講習会は、人員配置の関係上、長らく実現が難しい状態でしたが、ようやく年始に2日間(2回)開催することが決定しました。
さらに今回は、好評のKINKOUブラシとオリジナルクロス、限定アイテムを詰め合わせにした、スペシャルセットもご用意しました。
まず、講習会の詳細から
満員御礼
bottom of page